テクニカル
TECHNICAL
高い耐震性能
×
自由な空間デザイン
SE構法で実現する
本物の「用」と「美」
美しいデザインや開放的な空間は
確かな耐震技術があって初めて成立します
災害が起きた際に、そこに住まわれる
ご家族の「命」を守ることが出来なければ
その美しいデザインや空間には何の価値もありません
SE構法では従来の木造建築技術では難しかった
自由度の高い設計と高い耐震性能の両立が可能になります
「用」と「美」に「強」を組み合わせることで
本質的な「住まい」の価値をご提供します
SE構法が選ばれる理由
― 高い耐震性能
東日本大震災でも倒壊ゼロ
圧倒的な耐震性能
耐震性能の要「構造計算」
SE構法が地震に強いと言える最大の理由はこの「構造計算」というシステムにあります。この「構造計算」は一般の木造住宅では法律で義務化されていません。SE構法は、住宅一棟一棟に対し許容応力度計算(構造計算)を行い、数値で家の強さを証明します。
強度が高い「構造用集成材」
SE構法の構造躯体に使用する木材には、全て「構造用集成材」が使われています。自然のままの木材は乾燥の度合いや強度が一定ではありませんが、構造用集成材は含水率が低く部材ごとの強度が明確なので、優れた構造躯体にするための重要な要素です。
― 強い構造躯体
強固なフレームで家を支え
安全性能と大空間を両立
「ラーメン構法」で安全性能と大空間を実現
従来の木造建築技術では、家の強度を保つために大量の壁や柱を必要とし、間取りが制限されます。SE構法は、鉄骨造やRC造、大規模建築物でも採用されている「ラーメン構法」を構造躯体に採用することで、高い耐震性能と大空間の両立を実現しました。
揺れにとことん強い「耐力壁」
SE構法で使用する耐力壁は、地震による釘穴の変形実験を行い、繰り返しの揺れにも耐えられることが証明されています。そのため、在来工法よりも少ない壁量で家を建てることができ、耐震性能を保ちつつ、自由度の高い空間デザインが可能になるのです。
重量木骨の家プレミアムパートナー
幸和ハウジングは「重量木骨の家プレミアムパートナー」に選ばれています。
―「重量木骨の家プレミアムパートナー」とは
全国のSE構法登録施工店約600社の中から、確かなデザイン力と施工技術、そして健全な経営状態を審査され、選び抜かれた約70社の工務店になります。